稲津久は24日、漆原国対委員長、横山信一道議らとともに、水産関係企業などで組織する「函館水産海洋都市を考える会」(須田新輔会長)に同行して、平野官房長官と会い、政府の事業仕分で廃止と評価された「地域科学技術振興・産学官連携事業」について、来年度予算に計上するよう要望しました。席上、須田会長は、革新技術・新産業の創出による地域経済の活性化を図るため、函館市が同事業を活用し産学官一体で取り組んでいる「 […]
[ 続きを読む ]稲津久は10日、石田祝稔衆院議員、風間昶参院議員らとともに東京・霞が関の農林水産省を訪れ、赤松広隆農水相に対し、2010年度予算編成と税制改正に関する農業政策提言を提出しました。 提言では、鳩山政権下で農業政策の全容が明らかにされていないため、「生産者から戸惑いと不安の声が上がっている」と強調。コメの戸別所得補償など来年度から実施を予定している事業では「担い手不足を解消できないばかりか集落組織を […]
[ 続きを読む ]公明党過疎法見直しプロジェクトチーム(PT)の事務局長である稲津久は、11月16日、来年3月で10年間の期限が切れる「過疎地域自立促進特別措置法(過疎法)」で、過疎地域に指定されている沼田町を訪問。同町が抱える課題や法的支援の在り方などについて関係者と意見交換を行いました。意見交換会の中で、西田篤正沼田町長から、過疎法が、人口減少など一定の要件を満たす市町村に、国が地方交付税で補てんする過疎債の発 […]
[ 続きを読む ]