衆議院議員・いなつ久のウェブサイト

活動報告

衆議院議員 いなつ久 (稲津 久) ホーム > 活動報告
衆議院農林水産委員会にて、質疑を行いました。

衆議院農林水産委員会にて、質疑を行いました。

2014年10月23日

2014.10.22 22日、衆議院農林水産委員会にて、26年産米対策と日豪EPAについて質疑を行いました。 収入減少影響緩和対策(ナラシ対策)の補填対象の拡大について伺うとともに、9割の農業者の方々に年内交付をしている米の直接支払交付金の前倒し支給を求めました。 西川農林水産大臣からは、十分議論をした上で判断したいとの答弁をいただきました。 日豪EPAについて、国内での需要が高まっているシュレッ […]

[ 続きを読む ]
陸上自衛隊滝川駐屯地の充実に関する要望をお受けしました。

陸上自衛隊滝川駐屯地の充実に関する要望をお受けしました。

2014年10月21日

2014.10.21 21日、自衛隊協力会滝川隊区連合会(会長:前田康吉滝川市長)の皆様がお越しになり、陸上自衛隊滝川駐屯地の充実に関する要望をお受けしました。

[ 続きを読む ]
衆議院地方創生に関する特別委員会にて、質問に立ちました。

衆議院地方創生に関する特別委員会にて、質問に立ちました。

2014年10月20日

2014.10.18 18日、衆議院地方創生に関する特別委員会にて、質問に立ちました。 地域活性化に地方大学大学が果たす役割に触れ、卒業後の進路イメージを提供して学生の地方大学への進学を促す必要性を強調した上で、「地方の大学と地元企業の産学連携を国として支援すべき」と訴えました。 石破地方創生担当大臣より、「企業の紹介や交流、インターンシップに対し、国としてできることがあれば支援したい」との答弁を […]

[ 続きを読む ]
衆議院農林水産委員会で、コメ農家への支援等について質問しました。

衆議院農林水産委員会で、コメ農家への支援等について質問しました。

2014年10月16日

15日、衆議院農林水産委員会で、コメ農家への支援等について質問しました。 農協がコメ農家に支払う2014年産米の概算金が前年に比べて下落しているとして、「当面の資金繰りをどうするのか、生産者に不安が広がっている。対策を打ってほしい」と求めました。 西川公也農水大臣より、「農家の採算割れが起きないかと心配している。農家に不安があることを厳しく受け止め、今後、ナラシ対策(収入減少影響緩和対策)の周知徹 […]

[ 続きを読む ]
10月14日に開かれた衆院本会議にて質問に立ちました

10月14日に開かれた衆院本会議にて質問に立ちました

2014年10月15日

2014.10.14 「人が生きる地方創生に」【2014.10.15付公明新聞より】 ~衆院本会議で稲津氏 関連2法案が審議入り~ 自公政権が進める地方創生の基本理念などを定めた「まち・ひと・しごと創生法案」と、地域活性化に取り組む地方自治体を国が一体的に支援する地域再生法改正案が14日、衆院本会議で審議入りし、公明党の稲津久氏が質問に立った。 この中で稲津氏は、「公明党は『ひと』が生きがいや誇り […]

[ 続きを読む ]
東京ビッグサイト「地方自治情報化推進フェア2014」を視察しました。

東京ビッグサイト「地方自治情報化推進フェア2014」を視察しました。

2014年10月09日

7日、党総務部会で東京ビッグサイトで開催されている「地方自治情報化推進フェア2014」を視察しました。 ※以下公明新聞記事【10月9日(木)付】より 「住民サービス向上へ電子行政展視察」 公明党総務部会(稲津久部会長=衆院議員)は7日、東京ビッグサイト(東京都江東区有明)でICT(情報通信技術)を活用した電子行政を推進する「地方自治情報化推進フェア2014」を視察した。 一行は、橋やトンネルなどの […]

[ 続きを読む ]
10月4日、5日時局講演会

10月4日、5日時局講演会

2014年10月06日

2014.10.4 10月4日、5日の両日、公明党北海道本部主催による「結党50周年記念時局講演会」を開催しました。 党本部より井上幹事長・石井政調会長にご出席いただき、東日本大震災からの復興・社会保障と税の一体改革、地方創生・軽減税率等について講演を行って頂きました。 明年の統一地方選完全勝利を期す会合となりました。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

[ 続きを読む ]
阿知良寛美・福田浩太郎両札幌市議、中野渡志穂さんとともに、北海道札幌手稲高等学校を訪問しました。

阿知良寛美・福田浩太郎両札幌市議、中野渡志穂さんとともに、北海道札幌手稲高等学校を訪問しました。

2014年09月29日

2014.9.26 26日、阿知良寛美・福田浩太郎両札幌市議、中野渡志穂さんとともに、北海道札幌手稲高等学校を訪問しました。 今年の通常国会で成立した、学校図書館法の一部を改正する法律案(議員立法:学校司書を法制化)に基づき、現場の状況を伺うため、手稲高校の図書館の運営について視察をさせていただきました。 3万冊の蔵書と検索システムが充実し、教職員の皆さんの取り組みは素晴らしいものでした。 視察に […]

[ 続きを読む ]
公明党結党50周年を記念する第10回全国大会が開催されました

公明党結党50周年を記念する第10回全国大会が開催されました

2014年09月22日

2014.9.21 21日、品川インターシティーホールで公明党結党50周年を記念する第10回全国大会が開催され、議長を務めさせていただきました。 山口代表のもと、公明党の原点と今後の重要政治課題等を確認し、新たな飛躍を誓い合って「次の50年」へと力強く出陣する大会となりました。 大会の結びでは、来春の統一地方選挙の大勝利を誓い、皆で勝どきを上げました。 来週29日には第187回臨時国会が開会します […]

[ 続きを読む ]
参議院議員佐々木さやかさんとともに、党員歴50年の皆さんとの座談会に参加させて頂きました。

参議院議員佐々木さやかさんとともに、党員歴50年の皆さんとの座談会に参加させて頂きました。

2014年09月16日

2014.9.14 公明党結党50周年を前に、参議院議員佐々木さやかさんとともに、党員歴50年の皆さんとの座談会に参加させて頂きました。 小中学生への教科書無償配布の取り組みや児童手当制度の創設はじめ、携帯番号ポータビリティー制度、ピロリ菌除菌の保険適用拡大など、党員の皆さんと議員が一緒に実現した実績を振り返り、改めて公明党に輝かしい歴史があることを再確認できました。 これからも「大衆とともに」の […]

[ 続きを読む ]
幕張メッセで開催されている「宇宙博2014」を視察しました。

幕張メッセで開催されている「宇宙博2014」を視察しました。

2014年09月05日

2014.9.4 4日、幕張メッセで開催されている「宇宙博2014」を視察。 NASAとJAXAの夢のコラボによる迫力満点の展示でした。 NASAによる有人宇宙開発の歴史と、JAXAをはじめとする日本の宇宙開発の取り組みが一堂に展示されており、会場ではアメリカ初の有人宇宙船「マーキュリー」の実物大モデルや、国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の実物大モデルを見ることができ、その迫力に圧倒されま […]

[ 続きを読む ]
北海道各地域のお祭りに参加しました

北海道各地域のお祭りに参加しました

2014年09月02日

2014.8.31 31日、北海道各地域のお祭りに参加しました。 秩父別町の「あきない祭り」では、ホタテ釣りを体験。 芦別市常磐町の「ふるさと公園祭り」、幌加内町の「新そば祭り」と、この日の走行距離は260㎞となりました。 そばの生産日本一の幌加内町では、美味しい新そばを沢山いただきました。

[ 続きを読む ]
北海道開発振興委員会を開催 来年度北海道開発予算概算要求を聞く

北海道開発振興委員会を開催 来年度北海道開発予算概算要求を聞く

2014年08月29日

2014.8.28 28日、衆院第1議員会館で私が委員長を務める党北海道開発振興委員会を開催し、国土交通省北海道局から、来年度の北海道開発予算概算要求についてヒアリングを行うとともに、北海道庁からも来年度予算に関する要請を受けました。 また、24日に発生した北海道礼文島での記録的大雨による土砂崩れ災害の被害状況等についても報告を受けました。

[ 続きを読む ]
北海道岩見沢市にて、「稲津久 政経セミナー」を開催しました

北海道岩見沢市にて、「稲津久 政経セミナー」を開催しました

2014年08月28日

2014.8.25 25日、北海道岩見沢市にて、「稲津久 政経セミナー」を開催し、多くの方々にお越しいただきました。 セミナーでは山口代表に講演を行って頂き、今後の国会での重点テーマとなる「地方創生」を強調されるとともに、「空知は人口減少に直面してきた先進地。その知恵は世界に通ずる新しいものを生み出す可能性を持っている」と力説していただきました。 私からも「ローカル経済に光を当て、空知地域の持つ農 […]

[ 続きを読む ]
党の農林水産部会にて農水省よりヒアリング及び意見交換を行いました。

党の農林水産部会にて農水省よりヒアリング及び意見交換を行いました。

2014年08月22日

2014.8.21 21日、党の農林水産部会が行われ、2015年度農林水産関係予算の概算要求について 農水省よりヒアリング及び意見交換を行いました。 私のほうからは牛乳・乳製品の消費拡大に向けて、より踏み込んだ対策を要望させて いただきました。 それに対し、農水省より、特に中小乳業メーカーに対し、国産生乳を原料とした商品 開発を支援する新規事業を立ち上げる意向をお聞きしました。

[ 続きを読む ]