衆議院議員・いなつ久のウェブサイト

一番働く!地域のために。北海道10区 衆議院議員 いなつ久 (稲津 久)
衆議院議員 いなつ久 (稲津 久)
前の写真 次の写真
一番働く!地域のために。北海道10区 衆議院議員 いなつ久 (稲津 久)
一番働く!地域のために。
  • 北海道10区 いなつ久(稲津久)のXアカウント
  • 北海道10区 いなつ久(稲津久)のインスタグラム
  • 北海道10区 いなつ久(稲津久)のLINE公式アカウント
  • 北海道10区 いなつ久(稲津久)のYouTubeチャンネル

最新の活動報告

環境負荷に配慮した農業の普及へ
2024年06月21日

環境保全型農業を導入している、北竜町の農事組合法人「ほのか」を訪問し、取り組みを視察させて頂きました。東京ドーム340個分の農地で、減農薬による水稲や、無農薬によるヒマワリの生産をはじめ、小麦・大豆・そば・デントコーンなどの栽培を手がけています。

[ 本文を読む ]
災害時における子どもや学校への支援体制構築へ
2024年06月04日

党文部科学部会として盛山文部科学大臣を訪問し、災害時に子供や学校を支援するチーム「(仮称)教育版DMAT」の創設を提言しました。

[ 本文を読む ]
成長型経済の実現へ 岸田総理に提言を申し入れ
2024年05月31日

公明党政務調査会として、岸田総理に対し、「骨太の方針」に関する提言を提出しました。 物価高を克服し、成長型経済に転換するため、持続的な賃上げと家計の所得向上の実現を柱として、価格転嫁の推進をはじめ、地域公共交通の確保、観光立国の推進、高等教育の負担軽減などを求めました。

[ 本文を読む ]
農業の担い手確保へ 外国人材受け入れ拡大による課題を調査
2024年04月12日

党農林水産部会で千葉県八街市の農家を訪れ、外国人材の受け入れ拡大による担い手確保などの課題について調査しました。 今回訪問させていただいた農家では、特定技能3名、技能実習生1名の計4名のベトナム人を受け入れていました。

[ 本文を読む ]
訪問診療の推進へ 南幌病院を視察
2024年03月25日

北海道南幌町にある「町立南幌病院」を訪れ、訪問診療の現状を視察しました。 南幌病院は、国の「在宅療養支援病院」の認可を受け、在宅療養の患者に対し、24時間対応可能な往診や訪問看護のサービス提供などを通じて、住み慣れた地域で安心して医療を受けられる体制を整えています。

[ 本文を読む ]
予算委員会 能登半島地震への支援等を訴えました
2024年02月06日

衆議院予算委員会で質問に立ちました。 能登半島地震における支援体制や持続的な賃上げについて、岸田総理に答弁を求めました。

[ 本文を読む ]
新生児の難病早期発見へ 対象疾患を拡大
2024年01月12日

生まれたばかりの新生児に先天性の病気がないかを調べる「マススクリーニング」と呼ばれる検査があります。この度、政府は現在20ある対象疾患に、新たに2つの難病を加えることを目指して検証を進める方針を打ち出しました。

[ 本文を読む ]
食料安全保障の確立を 農業基本法改正で提言
2023年12月21日

党農林水産業活性化調査会と農林水産部会で、坂本農林水産大臣に対して、「食料・農業・農村基本法」の改正に向けた提言を申し入れました。 基本法制定から20年超が経過し、食料安全保障を取り巻く環境の変化などを踏まえ、次期通常国会で改正案の提出が予定されています。

[ 本文を読む ]

INATSU VISION 衆議院議員 いなつ久 (稲津 久)の挑戦

大胆に前進!
~ほっかいどう・そらち・るもいの未来あした
衆議院議員 いなつ久 (稲津 久)の挑戦

そらち・るもいグリーンバレー構想

5G技術を活用した“進化したスマート農業”を構築します
新技術で地域の「ブランド化」「高付加価値化」を推進します
農作物の効率的な輸送を可能とする道路網を整備します

観光先進地域 そらち・るもいを目指して

「空知・留萌観光サミット(仮称)」を開催し、点在する観光資源を網羅した周遊型観光を発信します。
サイクル・スイーツ・ワイン・日本酒などを生かした「ツーリズム」を振興します

空知に新幹線新駅設置を目指します

北海道新幹線を旭川まで延伸、空知地域に新駅設置を目指します
鉄道・高規格道路網・航空路線網の総合的整備で北海道を活性化します

女性と若者が輝く北海道へ

女性が働きやすい環境整備をさらに進めます
若者の就労を支援。就職氷河期世代へのサポートを推進します

感染対策の司令塔の設立を目指します

北海道疾病センター(北海道版CDC)を設立します
感染対策の情報集積や専門的な知見を生かした対策を実施します


北海道10区
北海道10区