2017.7.15 地元・芦別市の健夏まつりに参加しました。 2日間に渡って様々なイベントが実施されますが、その中でも見どころは健夏山笠追い山とフィナーレに行われる千人踊りです。博多の祇園山笠振興会から「北の山笠」として唯一認められている健夏山笠。約1トンの山を担いで街中を疾走する様子は迫力満点です。フィナーレの千人踊りは奇跡的に雨が上がり、3年ぶりの開催となりました。
[ 続きを読む ]2017.7.12 谷合正明参議院議員とともに、農水省で展示中の「ジビエをもっと知ろう!」を視察し、「ジビエカー」について説明を受けました。 野生鳥獣を捕獲した後の利用方法として注目されているジビエ(野生鳥獣肉)。ジビエカーは鳥獣を現場近くで素早く解体・冷凍し、安全で鮮度の高いジビエを得るための特殊車両で、昨年開発されました。鮮度を落とさずに出荷することができるため、ジビエの流通促進に貢献すること […]
[ 続きを読む ]2017.7.12 卸売市場の役割や課題を探るため、公明党農林水産部会で東京都大田市場を訪問しました。 市場取引の効率化による競争力強化の議論などに関して、現場の声を聞かせていただきました。 重要な機能を持つ市場がさらに発展していけるよう支援策を検討していきます。
[ 続きを読む ]2017.7.5 公明党農林水産部会で慶應義塾大学の神成淳司准教授を招き、情報通信技術(ICT)を活用して熟練農家の栽培ノウハウを新規就農者らにわかりやすく伝えることをめざす「AI農業」の現状と課題について講演を行っていただきました。 神成准教授からは、高齢化と後継者不足に直面する日本農業の現状を指摘するとともに、熟練農家の収穫作業の映像分析や、スマートフォンなどで効率的な農業を学習できる仕組みづ […]
[ 続きを読む ]2017.6.28 28日外務省を訪れ、岸田外務大臣に対し、大詰めを迎えている日欧EPA(経済連携協定)交渉に関する申し入れを行いました。 EPA締結は日本の成長戦略の重要な柱となる一方、チーズなど高いブランド力を持つEU産食品と国産との競合が予測されることから、国内生産者が安心して生産できるよう、必要な関税の確保を要望しました。日本の乗用車・電子機器にかかる関税の撤廃・削減や、牛豚肉・乳製品・木 […]
[ 続きを読む ]2017.6.21 21日、矢倉克夫農水政務官、小磯善彦都議会議員らとともに東京・町田市にある「まちだシルク農園」を訪れました。 商工会議所が中心となって新たな特産品として研究・開発した「まちだシルクメロン」の取り組みを視察。地域の協力企業が持つ技術を農業の分野に応用し開発した栽培システムで、多収穫・低コスト化を図り、年間300~400個の高品質なメロンを出荷しています。農商工で連携し、地域に新た […]
[ 続きを読む ]2017.6.17 17、18日は、「100キロウォーク2017」と「そらち太鼓フェスティバル2017」が開催されました。 空知単板主催の100キロウォークは今年で16回目の開催となり、今年も日本全国から、また海外からも大勢の人たちが参加していました。 岩見沢の野外ステージで行われたそらち太鼓はフェスティバルでは、道内で活動中の太鼓団体が多数出演し、鍛えた腕を披露していました。両日とも天候に恵まれ […]
[ 続きを読む ]2017.6.14 14日、公明党都市農業振興プロジェクトチームで山本農林水産大臣を訪問し、都市農地の有効活用の促進に関する提言を申し入れました。 一定の要件を満たす農地を対象に相続税の納税猶予や固定資産税の優遇などが受けられる生産緑地の役割について強調した上で、高齢化や後継者不足などで営農困難となる都市農家の増加に備え、意欲と能力のある担い手に生産緑地の貸借を促していく必要性を訴えました。 提言 […]
[ 続きを読む ]2017.6.13 13日、沖縄北方問題特別委員会で北方領土問題に関する参考人質疑を行いました。 元島民の北方四島への墓参拡充、日露共同経済活動における観光・インフラ整備などについて、参考人の皆様から見解を伺いました。 墓参の拡充について、千島歯舞諸島居住者連盟の脇理事長は、「52カ所ある墓地の場所が必ずしも定かではない。墓地までの交通アクセスの問題も含めて場所を特定するような調査をしてほしい」と […]
[ 続きを読む ]2017.6.1 1日、衆議院農林水産委員会で、農家の安定経営を支える「収入保険」について政府に質問しました。 これまで公明党としても収入保険制度の創設を強く主張してきました。 収入保険は、青色申告の実施を加入条件に農業経営全体の収入減に対して補てん金を受け取れる制度で、既存の補償制度では対象外となっている野菜や果樹などを含む全ての農産物を対象としています。品目を問わない制度の創設で、新規作物の生 […]
[ 続きを読む ]#ヘイトスピーチ 2017.5.23 在日本大韓民国民団中央本部の会合に出席し、特定の民族や国籍の人に対する差別的言動、いわゆるヘイトスピーチの対策を促す条例制定について講演をさせていただきました。 公明党が推進し、昨年国会で施行された「ヘイトスピーチ解消推進法」に触れ、対策をより具体的に進めていくためには各自治体で条例が制定されることが重要だと強調しました。公明党が持つ国と地方のネットワーク力を […]
[ 続きを読む ]2017.5.22 22日、公明党農林水産部会と福島県本部の議員団で福島市内の農業関係者を訪問しました。 農作物の価格下落時などに農家の収入減を補う「収入保険制度」の創設に向けて、JAふくしま未来の皆様からヒアリングをするとともに、福島市内の果樹園を視察。収入保険についての声をお聞きし、原発事故の風評被害については、「価格面でいまだに厳しい」との実情も確認しました。現場の声を国政の場で生かしていけ […]
[ 続きを読む ]2017.5.19 公明党として取りまとめた政策提言「成長戦略2017」を菅官房長官に申し入れました。 幼児教育の完全無償化をはじめ、働き方改革、社会保障の機能強化、震災復興、安全運転サポート車の普及など、7分野にわたる提言を菅官房長官にお渡しするとともに、石田政調会長より「大胆な『人への投資』を成長戦略の柱にすべき」と訴えました。 党の農林水産部会としてまとめた農林水産物の輸出拡大や、地域ブラン […]
[ 続きを読む ]2017.5.18 党の海ごみ対策推進委員会と環境部会で、山本環境大臣・石井国交大臣に「海洋ごみの処理推進を求める提言」を提出しました。 プラスチックごみによる海洋汚染が懸念されていることを踏まえ、これまで自治体や専門家などからヒアリングを重ね、提言を取りまとめました。 プラスチックの過剰な消費構造を改める環境教育や啓発活動を国が進めるよう要望するとともに、特に深刻な5ミリ以下のかけらとなって漂流 […]
[ 続きを読む ]2017.5.13 留萌市糠幌農業・農村支援センターを訪問し、農業と福祉の連携による6次産業化事業を拝見しました。近畿大の協力を得て、再生エネルギーを活用した通年での水耕栽培を実施しています。お昼には、市内と日本海を一望する千望台に登り、留萌港開発の父・五十嵐億太郎の像とともに記念写真を撮りました。
[ 続きを読む ]